2015年8月「温かい人」
今年の夏はひどくが付くくらい、ひどく暑い夏でしたね、、、保育室にクーラーのないハイジでは、たらいに水を汲んで朝から夕方までそれはそれは長い間入っていたり、氷を冷凍庫から出してベランダで食べまくったり、、、お茶飲んでアイス食べてスイカ食べて、何とか過ごしました。
今年は初めて私達がノートを書く時だけ別の部屋に行ってクーラーの部屋で書いていました。ハイジに戻るとそれは暑い暑い!いや~よく「あつい~!」など文句ひとつ言わず元気で遊んでいるな~と改めて感心してしまいます。暑いなら水遊び!暑いなら氷!ってとこのようです。この夏を乗り切った子供達も大人もきっと体力がぐっと付いてこの冬にはあまり風邪をひかなくなるだろう、、、と期待しています。
最近チラシを配りに他の保育園に行きました。ちゃんとテーブルに付いて絵本を読んでいる穏やかなひととき、、、ハイジに戻るとすごい事になっています。
ここ一カ月の様子としては、、、
庭のあちこちにシャベルでどんどん穴を開けて水を流しまくって庭中泥水だらけだったり、、、泥を体だけでは収まらず顔中にもかけて走り回っていたり、、、
その水溜りにおしっこしちゃう子もいたり、、、
氷を出してきて水も一緒にベランダでぶちまけている子もいたり、、、
ケンカになって追いかけ回したり回されたり、、、
大なわで300回近く飛ぶ子もいたり、、、
大なわでハチの字の練習を大汗かいてやっている子もいたり、、、
寝ているのを邪魔されて寝ぼけながらも顔面をガリっ!する子もいたり、、、
どんなにうるさくても気にせず絵を書く子 ビーズに集中する子、、、
アクセサリーを持ってきて付けている子、、、
派手な油性ペンで爪に色を塗っている子、、、
冷凍庫にハエたたきを入れて凍らせていた子、、、
穏やかに過ごしている子もいますが、、、やはり夏休みという事もあり、あっちもこっちもすごい事になっていて何回、何十回「もうーいい加減にしなさい!」と言ったかわからないです。ななみはお風呂に入ってしばらく経ったけど出ない、、、みんなが手を洗えないでいるんだからっ!といよいよ怒って言いに行くと目をパチパチさせて反省していますっ!て顔してこっちを見ています。今だけガマンねっ!って感じ、、、私が後ろを向くとケロッとしてまたお風呂でキャーキャー遊んでいます。
それぞれが自由に楽しそうに過ごしています!!そう、、、自由に出来る場所の大事さを知っているし、それを保障したい!とは思いますが、、、片付けるのは殆ど大人です。「水遊び一回もしてないのにどうして片付けしなくちゃいけないのよ~」とぶつぶつ言っていると小学生もやって来て片付け始めます。が数分後また戸井で流しそうめんごっこが始まり遊びに移行です。楽しみをどんどん見つけています!
私の卒園児(ゆきな)が19歳になっていてこの夏バイトに来てくれました。ボランティアで高校生の(ちひろ)も数日入ってくれました。2人共この暑さは応えたのか歯が痛くなったり熱が出たり、、、あ~大事な夏休み悪かったかな~って思っていたのですが数日会えなくなると「ハイジ行きたい!顔みたい!あの子おもしろ過ぎ!」などハイジに来たがってくれていました。
のりこにメールすると「全力で生きているハイジの子供達は生き生きしていて面白いし可愛いよね。ゆきなもちひろも元気もらっていると思います。私も、、、」との返事でした。
あれっ??私だけ?エネルギー吸い取られている感覚は??(笑)でもハイジに関わってくれた人がそう思ってくれて嬉しい限りです!
ちょっとだけ読んだ心理学の本に「幼い頃冷たい人とばかり過ごしてきた人は、気持ちの温かい人と接しても、冷たい人として反応する。自分が冷たい人に対するのと同じように反応すれば、相手は自分にとってはやはり冷たい人なのである」と書いてありました。
幼い頃受けた衝撃がずっと大人になっても影響する。そんな事はわかってはいますが、、、ここまではっきり言われると私達大人の責任は重大と重くなってしまいます。
子供たちにはもちろん心の温かいひとですよね、、、
そして欲を言えば、冷たい人に冷たい態度をされたとしても、「そっか~今は機嫌悪いだけだよね!またの機会に声掛けてみよう!」と気にしないで同じようにまた温かく接する事が出来る子になって欲しい!難しい事かもしれないけど、、、口にして言ったりはしないけど、、、希望としてはそんな大人になって欲しいと願っています!
2015.08.31